ワクチン抗体検査

抗体検査(ワクチチェック)について

抗体検査とは?

抗体検査は、愛犬・愛猫の体内にどの程度の免疫(抗体)が残っているかを調べる検査です。ワクチン接種の必要性を判断するために役立ち、不必要なワクチン接種を避けることで、ペットの健康を守ることができます。

ワクチチェックとは?

ワクチチェックは、犬・猫の主要な感染症に対する抗体価を測定する検査です。

犬用ワクチチェックで測定できる抗体

  • 犬ジステンパーウイルス(CDV)
  • 犬アデノウイルス(CAV)
  • 犬パルボウイルス(CPV)

猫用ワクチチェックで測定できる抗体

  • 猫ウイルス性鼻気管炎(FHV)
  • 猫カリシウイルス(FCV)
  • 猫汎白血球減少症ウイルス(FPV)

抗体検査のメリット

  • ワクチン接種の適切なタイミングを判断できる
  • 過剰なワクチン接種を避けることで、副作用のリスクを減らす
  • ペットの健康状態を把握し、安心できる

検査の流れ

事前に当院までご連絡ください。

初診のご予約は、お電話でお問い合わせください。事前に問診票をご記入のうえご来院をご希望の方は、以下のボタンよりダウンロードをお願いいたします。

少量の血液を採取します。

院内で検査を実施し、結果をお知らせします。

獣医師が結果をもとに、今後のワクチンプランについてご説明します。

よくあるご質問

Q検査結果はどれくらいで分かりますか?
A

当院では院内で検査を行うため、約30分~1時間で結果をお伝えできます。

Qすでにワクチンを接種していますが、抗体検査は必要ですか?
A

はい、ワクチンの効果がどれくらい持続しているかを確認するために、定期的な抗体検査をおすすめします。

Q抗体が十分にある場合、ワクチンは不要ですか?
A

はい、抗体が十分にあれば追加のワクチン接種は不要です。過剰な接種を避けることができます。

〒167-0031
東京都杉並区本天沼1丁目5−3
アパートメント横田 1階
お車1台分の駐車スペースあり
阿佐ヶ谷駅から徒歩11分
詳しくはこちら
診療時間日/祝
9:00~12:30
16:00~19:30
※最終受付は診療時間30分前です
※日曜・祝日は獣医師の診察がある場合のみ完全予約制(日常ケア・薬・フードの取り置きは予約不要)

対応クレジットカード

visa
Master Card
JCB
American Express
Diners Club
Discover

対応電子マネー

PayPay

取り扱い動物保険

アイペット対応動物病院
当院ではアニコムの保健相が使えます!!
ペット&ファミリー損害保険会社
当院には、ヒルズ公式フードアドバイザーが在籍しております。お気軽にご相談ください。
当院はペッツファースト提携病院です

© 阿佐谷北動物病院