手術について

わんちゃん・ねこちゃんの手術を申し込まれた飼い主様へ

当院での手術を行う際、院内感染予防のために以下の処置が必要になります。

  • 1年以内の混合ワクチン(5種以上)、狂犬病ワクチンの接種
    • ※他院で接種されている方は証明書の提示をお願いします。確認できない場合、事前あるいは当日処置が必要になります。
  • 1ヶ月以内の医薬品系(医薬部外品の使用は未処置扱い)ノミ・ダニ予防薬およびフィラリア予防薬の使用
    • ※確認できない場合、術前検査時や当日に処置が必要になります。

去勢・避妊手術後には当院にて推奨する食事のご案内もさせていただきます。変更する場合は手術後1ヶ月程度を目安に、徐々に変更していきましょう。

手術予約時および当日の注意事項

  • 当院では皆様に手術をご予約いただく際に、実際にかかるであろう費用の事前説明を詳細にお話ししています。説明にはある程度のお時間をいただくことになりますので、ご理解ください。
  • 手術中に見つかったその他の以上に関してご連絡をすることがあります。必ず連絡をつくようにお願いいたします。
  • 体重が10kg以上の場合、麻酔代として1kg超過毎に別途1,100円(税込)の料金が加算されますこと、ご了承ください。そのため当院では、予防手術に関しては6ヶ月以降からご予約することができますが、大型犬などの場合はそれよりも早い年齢からのご予約を可能にしております。

主な手術料金案内

※料金はすべて税込みです。

当院での予防手術に関しては、平日のみの予約制となります。避妊手術及び去勢手術は基本的には6ヵ月齢以降で予約していただくのをおすすめしています(6ヵ月齢以前は応相談。別途料金が発生する場合があります)

去勢手術¥22,000~
避妊手術¥27,500~
去勢手術¥16,500~
避妊手術¥22,000~
歯石除去¥11,000~

手術費用以外にかかる可能性のある費用

予防処置

検査費用

爪切り(猫)

など

〒167-0031
東京都杉並区本天沼1丁目5−3
アパートメント横田 1階
お車1台分の駐車スペースあり
阿佐ヶ谷駅から徒歩11分
詳しくはこちら
診療時間日/祝
9:00~12:30
16:00~19:30
※最終受付は診療時間30分前です
※日曜・祝日は獣医師の診察がある場合のみ完全予約制(日常ケア・薬・フードの取り置きは予約不要)

対応クレジットカード

visa
Master Card
JCB
American Express
Diners Club
Discover

対応電子マネー

PayPay

取り扱い動物保険

アイペット対応動物病院
当院ではアニコムの保健相が使えます!!
ペット&ファミリー損害保険会社
当院には、ヒルズ公式フードアドバイザーが在籍しております。お気軽にご相談ください。
当院はペッツファースト提携病院です

© 阿佐谷北動物病院